2011年03月15日
ケーキとサバイバル☆

ダンナさんと、長男クンから、ホワイトデーのお返しに
『ミラベル』のケーキをもらいました☆
ミラベル、久しぶりぃ〜(@^O^@)ゴチソウサマ☆
特にミルフィーユが美味しかったぁ♪♪
ところでみなさん、今、防災グッズの見直しやら、買い出ししてる方多いですよね〜
どこのお店も、お水や懐中電灯、電池なんかが品切れみたいです。
ガソリンも大変(*_*)
あぁ、遅かったか…と思ったけど、思い出しました!!
我が家の趣味『キャンプ』なんでした〜(^^ゞ
ランタンが3つ、シュラフ夏用&冬用、テントにタープ、焚き火台、ツーバーナーにワンバーナー、薪に炭、ダッチオーブンなどなど…
物置にぎっしり〜(^^ゞ
キャンプグッズは防災グッズにもなるんですよね〜
そして、電気のない生活をするキャンプは、サバイバル生活の練習?になっていたりするのかも。。。
我が家は車中泊も趣味のひとつ。
車で寝る為の装備も万全です(^^;)
津波で全て流れてしまったら意味はなくなるけど、
『備えあれば憂いなし』。
ですよね☆
被災地のためにできることも大切だけど、
自分たちの備えや、家族でいざというときの為の話し合い(どこに避難するか、連絡手段など)も大切ですね。