2011年03月29日
とろけるぅ〜☆

リニア館の帰りに、ラグーナ蒲郡のおさかな市場に寄りました☆
閉店間近で、なんとこのお寿司半額!!
海鮮丼なんかも半額でゲットし、夕飯☆
大トロ〜トロけたぁ〜ε=ヾ(*~▽~)ノ
道の駅で車中泊し、翌日はイオン志戸呂をブラブラと〜♪
そして帰りに相良の『子生まれ温泉』に寄りました。
お湯がトロトロ〜お肌ツルツル〜気持ちよかったぁ〜☆
名前は子生まれだけど、いたのはおじーちゃんおばーちゃんばかり(^^ゞ
でも実際、子供が授かった夫婦もいるみたいですよ〜♪(おばあちゃんじゃないよ…(笑))
温泉効果か、今日はピタリと咳が止まりました〜(@^O^@)ヨカッタ☆
2011年03月29日
鉄道リニア館☆IN 名古屋






3月14日にopenした、名古屋の『鉄道 リニア館』に行ってきました☆
春休みの日曜日、かなり賑わっていて、入場まで30分待ち。
ファミリーが主でしたが、カメラを首にかけた鉄道ファン、カップルの姿もありましたヽ(^^)
新幹線、リニアモーターカー、特急電車、SLなどが、ところせましとズラーーーっと並んでいます。
電車の中も見学できます。
レトロな電車の中は、まるで『千と千尋の神隠し』の世界に入ったような気分☆
そして、普段は間近でメッタに見ることのできない『ドクターイエロー』。
触れたり写真をとったり、車内も見れて大満足。
でもやっぱりドクターイエローは、走ってる姿を見る方が感動します(^^ゞ
私はね。。
休憩用のベンチが新幹線のシートになっていたり、リニアモーターカーの疑似体験ができたり、なんだかんだ大人も楽しめますよ♪♪
あ、これは余談。
リニアの疑似体験に並んでいた時のこと。
後ろのカップルの女の子、すごく可愛い声で自分の『モテ自慢』してたの(^^;)
彼氏はフンフンと聞いていて…
どんだけ可愛いのかめっちゃ気になってね…
やっとの思いで“チラ見”成功!!
…可愛くないじゃんーーー(=_=;)
ダンナに言ったら、ダンナも同じ意見。
彼女はきっと、周りにも聞こえるようにモテモテ武勇伝を話していたんだけど、可愛いのは声と服装だけでした(笑)
なんか笑えた( ´艸`)
リニアよりそっちの方が思い出に残ってる私なのでした(笑)
2010年12月24日
2010年10月24日
次はどこへ行こうかな☆

こちらは湘南の朝日で〜すヽ(^^)
夏休みに、東京観光をした帰りに西湘バイパスのパーキングで車中泊しました♪
朝、目が覚めてふと外を見たらこ〜んなキレイな風景が!!車中泊ならではの感動デス☆☆
でも夏の車中泊はやっぱり暑い…(x_x;)
夏に車中泊するなら都会より、標高が高く涼しい所がベストです(^o^)
オススメは草津☆夏でも車内はエアコンいらず、窓を開けなくても快適に眠れました♪
草津道の駅は、車中泊の車で満車でした。起きたらすぐに温泉入り放題(^-^)v
草津よいとこ〜一度はおいで〜♪♪って歌、その通りでした!!温泉熱いけど、お肌ツルツルになります(*^_^*)ホントに。自然も素晴らしいです☆
秋の車中泊はどこに行こうかなぁ〜
京都も良さそうだな。。
計画も楽しい♪♪