2011年12月09日

片付け祭り☆

片付け祭り(こんまり先生語)、ちょっと休憩してしまいましたが、再び始めました!!


洋服の次は、確か…『本』だったかな(^^)

子供部屋のクローゼット、出てくる出てくるー過去の教科書達。
ついでに服もまだあった(^^;)
絵本も、これはっていうものだけ残し、まとめてみました。

クローゼットとは名ばかりで、実はゴミ箱になってました(^^;)

ときめかないものとサヨナラしたら、クローゼットの広いこと!!
収納スペースたーっぷり(^o^)
気持ちいい♪♪


今日はお仕事もないので、引き続き片付け祭りします☆


その前に、ヨガで心と身体を清めてきます。
実は、ちょっぴり心が荒れ模様(。・・。)
精神的にも、ヨガはとてもいいそうです。
行ってきます(^^)/



Posted by komomo at 09:16│Comments(4)
この記事へのコメント
お疲れ様(*^^)vいっぺんにやると疲れるから少しずつね(*^_^*)
先日はありがとう( ´艸`)
Posted by あゆか at 2011年12月09日 15:15
あゆかちゃん☆
ありがとう(*^^*)
でもやり始めると止まらないよね(笑)
スッキリ気持ち良く新年をむかえたいわぁ(*^^)v

こちらこそ、先日はありがとうね☆
Posted by komomokomomo at 2011年12月09日 19:59
σ(・・*)アタシも 少しづつ片付けております・・・。
本は ダンナ様のコミック本が 200?300?
数え切れないほど・・・・・

ただ 服に関しては 捨てられないんですよ(><)
自分で作ったものが多いので^^;
ダンナ様のは ポイポイすてちゃえぇ~~~(笑)
アッ でも ただ捨てちゃうのではなく チョキチョキ切って
使い捨て雑巾にね。

介護施設などで 使い捨て雑巾として必要としているところもあるようですよ。
Posted by MichanMichan at 2011年12月11日 20:58
ミッチャンさま☆
あ~さすがに自分で作った物は捨てられないですよねぇ(^^;)
私、お裁縫苦手だからそれはないけど、子供達の幼稚園グッズは唯一手作り。やっぱり捨てられません。
苦手な自分が頑張って作った『作品』ですから(笑)

ダンナサマのコミックそんなにたくさん??(≧∀≦)
これはダンナサマにとったら捨てられない物かも(^^;)

年末ゆっくりしたいから、引き続き片付け祭り頑張ります♪
Posted by komomokomomo at 2011年12月12日 09:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
片付け祭り☆
    コメント(4)