2011年10月12日

黄金の稲穂☆



みんなで稲刈り☆

お茶農家のダンナさん実家。
今年初めて稲作に挑戦!!


台風にも耐え、見事黄金の稲穂が☆


子供たちもお手伝い。

特に頑張ったのは妹ちゃん♪♪

ほっぺた真っ赤にして重たい稲を運んでくれました。他の子供たちが遊び始めてもひたすらお手伝いに没頭。
感激でしたヾ(≧∇≦)エライ!

美味しいお米食べられるといいね☆


朝から夕方までひたすら農作業。
すごくいろんな筋肉つかいました。
農家の大変さを身にしみて感じました。

お米一粒だって、無駄にはできません!!

やってみてわかること。でした☆





Posted by komomo at 19:01│Comments(4)
この記事へのコメント
お疲れ様でした。筋肉痛、大丈夫ですか。
妹ちゃんも偉かったですね^^

我が家の子供たちも全員
田植えと稲刈りを何回か体験してます。
食べ物を粗末にしちゃいけないことを
感じたと思います。

新米のホカホカご飯楽しみですね^^
Posted by ブルースカイ at 2011年10月12日 19:35
ブルースカイさん☆
コメントありがとうございます(^^)/

筋肉痛、見事にならなかったんですが、3日後辺りにきたりして(笑)
でも今日もピンピンしてます!!

妹ちゃんが頑張る姿、可愛かったです♪

ブルースカイさんとこのお子様達も経験してるんですね!
本当に、食のありがたみを実感。
命をいただいてるんですよね☆
Posted by komomo at 2011年10月13日 07:31
素晴らしい光景です。
こういう経験っていいですよね。
自分が汗を流して収穫したものを食べると大切さもわかると思います。
なにより、それを囲んで食べる食卓がまた盛り上がりますよね。
お疲れ様でした。
じつは、おいらもお米を作りたくて仕方がないです。
Posted by kiyomarkiyomar at 2011年10月13日 20:16
kiyomarさん☆
コメントありがとうございます(^^)/

田植えには参加できませんでしたが、収穫は本当にいい汗かきました。
刈り取った稲を運び、まとめ、干す作業はやってもやっても終わらなくて…。ホント大変なんですね。

kiyomarさんもいつか絶対挑戦してくださいね!!
Posted by komomokomomo at 2011年10月14日 05:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黄金の稲穂☆
    コメント(4)