2011年08月24日

郡上八幡の旅☆






☆郡上八幡☆

土曜日の朝。
早起きしてお弁当を作り、郡上八幡へ向けて出発。

郡上八幡は、水の町、食品サンプルの町として有名です。

きれいな小川が流れる古い街並みを歩いていると、なんだかとても心が落ち着きます。


ここに来たからには、食品サンプルを買って帰らなきゃ!!
サンプル作り体験も人気ですが、店頭販売のサンプルでじゅうぶん♪

どれも本物そっくりで、目で楽しめます♪


長男くんが選んだのは、鮭のキーホルダー。食べちゃダメよ〜。
妹ちゃんはパフェのストラップ。
ちっちゃくて可愛い〜。
そして私は、ダンナさんが勧めてくれた大きなパフェのカードホルダー。

美味しそうでしょ(^-^)/
2000円也〜(笑)

玄関か、サロンに飾ります☆


是非見に来てくださいね(^o^)



郡上八幡を後にして、道の駅の足湯で癒やされた後、福井県へ移動。

日帰り温泉で入浴し、宿泊地へ。


『ロードパーキング 恐竜街道』

はい!!車中泊でーす\(^o^)/



二日目へ続く。。。



Posted by komomo at 09:59│Comments(2)
この記事へのコメント
おかえりなさい!^^
充実した 旅でしたか?って言うほうが野暮かな(笑)

パフェ と~~ても美味しそうです^^
紀行文は 綴るのも好き 閲覧させていただくのも好きです^^
Posted by うさこ倶楽部 at 2011年08月24日 20:26
うささん☆
ただいまぁ(^-^)/
楽しかったですよー♪

紀行文、あまり上手じゃないけど、
ちょっとずつ書いていきますので
よろしくお願いします。

ダンナはビールの大ジョッキのサンプル欲しがってましたが、
お値段にびっくりでした(笑)

コメントありがとうございました☆
Posted by komomo at 2011年08月25日 22:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
郡上八幡の旅☆
    コメント(2)