2011年01月20日

すきまの時間☆

☆てぶくろ☆

くろうさちゃんが、キラキラした目で私を見てた(^-^)

うさぎ年だし〜

黒×ピンクのコラボ好きだし〜

あったかそうだし〜

てぶくろ欲しかったから。。

連れて帰ってきましたよ☆


先日聞いたお話デス。

忙しいからって言い訳する人へ。

『忙しい人ほど、時間は作れる。』


うん。確かに忙しい人ほど、時間を見つけるの上手かも。

忙しいからこそ、やりたい事、行きたいとこ、会いたい人に逢いにいく時間をなんとしてでも作ろうとする☆


『トランクが荷物でいっぱいだと思っても、
実際にはわずかな隙間があって、
小さな荷物なら押し込むことができるように
1分1秒を大切にする気持ちがあれば、
1日というトランクにも小さな仕事をやる隙間はいくらでもある。』

アーノルド・ベネット(作家)


隙間時間を、有効に☆ヽ(^^)☆
  


Posted by komomo at 22:08Comments(4)日記

2011年01月20日

ダンナは有吉☆

突然ですが、ウチのダンナさんのストレス解消法は、『奥さんをイジメる』こと(^^;)

およその方々が見ると、ヒド〜いとか、よく耐えられるね〜とか言われます(笑)

でも、私は別に耐えてるワケじゃないんですよ(≧ω≦)
そして別に、イジメられるのが好きってワケでもありません!!

一種の漫才コンビみたいなもんです(^^)/


満月キレイだねって言うと、
『ホントだーまん丸〜』
と、私の顔を見て笑う。(童顔丸顔なの〜)

グロス塗ってお洒落すると、
『天ぷら食べた?』
ってツッコミ。

テレビにオランウータン映ると
『あっ、お母さんテレビ出てるよー!!』
って子供達に言う。

スカート履いて足を出すと
『カリメロみたい。』
って言う。


友達からは、ダンナは『有吉』と言われます(笑)

ね、ところでさ、カリメロって何???
  


Posted by komomo at 08:15Comments(5)日記

2011年01月20日

冬のお庭で…☆

オリーブ☆

オリーブの木には『平和&知恵』という意味があるそうですヽ(^^)

先日のお客様、Hさんが教えてくれました♪

お日様の光をいっぱい浴びて、

だいぶ大きくなりました☆

我が家のお庭には、

もみじ、ヤマボウシ、ジューンベリー、オリーブ、シマトネリコと、5本の木が植えてあります。
落葉樹が多い中、冬は常緑のオリーブがお庭で一番目立ってます☆

春はジューンベリーの花が満開に…実がなると小鳥さんが遊びに来ます。

夏は木々の緑が元気と日陰をくれます、

秋は落葉樹の紅葉がとってもキレイ。

四季を感じられるこのお庭が大好き☆

自然は、見えないパワーをくれる。
  


Posted by komomo at 07:37Comments(0)日記