2011年02月22日

ダウン前夜の宴☆





焼津市の『魚っ魚来』さんにて☆

バイト先のお姉様、Oさんの送別会。

雰囲気良し。
味良し。
接客もいい感じ〜。


食べて〜呑んで〜食べて〜呑んで〜
♪〜( ̄ε ̄)

だってどれもすごーく美味しいの♪♪

気がつくとビールつがれてて、
気がつくとお皿にお料理盛られてて、
どんだけ女王様!?(笑)

すみません…主役じゃないのに。。


Oさんとのお別れは寂しいけど、
またいつか、会えるといいな。。。

いろんなこと教えてもらって、
話も聞いてもらって、
フォローもしてもらって、
本当にお世話になりました☆


別れと出会い、人生にはつきものだね^^*
  


Posted by komomo at 07:22Comments(0)おいしいもの♪

2011年02月21日

パワー感じる?☆

ポピー、咲いたよ☆


あったかいから。。。

春はすぐそこ

鮮やかな黄色から、

見えないパワーを

たくさんもらえる気がします☆
  


Posted by komomo at 16:01Comments(6)日記

2011年02月21日

東野圭吾ファン必見!? ☆

こんなのあるのね〜☆


うちのダンナさん。

最近、東野圭吾にハマってるヽ(^^)

東野圭吾ってゆーか、

通勤で、片道50分の電車の中での読書にハマってる♪

携帯いじるより、なんかいいかも☆

昔は読書のどの字もしなかったんだけどね(笑)


そんなダンナに、komomo父からささやかなプレゼント〜♪

『東野圭吾読んだかなチェックリスト』

かなりたくさんあるから、これでチェックしてくとわかりやすい☆

さすが、元図書館長(笑)

早速6個チェックついたよ〜

今日から7冊目の『ダイイング アイ』読んでるみたいです。


東野圭吾ってかなり人気みたいで、図書館で予約して借りているんだけど、11人待ち〜とかざらです。

私も読んでみるかな〜♪

では、『予知夢』からいってみます☆
  


Posted by komomo at 15:28Comments(0)日記

2011年02月20日

ダウンして良かったこと☆

ダウンして良かったことがある(^-^)v

子供達が、意外となんでもできることがわかった☆


朝から全く動けなかった私。

主婦の悲しいサガで、寝ていても洗濯物が気になり、お昼頃ヨロヨロしながら干した。


夕方子供達が帰ってきて、
あぁ、洗濯物〜ご飯どうしよう〜あ、お風呂洗ってない…と、家事が気になる私。


そっか、子供達に頼めばいいんだ(^^ゞ
と気付いた。。

夕飯だけは、レンジでチンのラザニアを用意したけど、その他の家事、

☆洗濯物をとりこむ
☆洗濯物をたたむ
☆お風呂掃除
☆お風呂をためる
☆洗い物

をお願いした^^*

子供達、めっちゃハリキリモード☆

普段はケンカはがりのクセに、仲良く分担してお手伝いしてくれた(*^_^*)

ま、大変なのはほとんど妹ちゃんがやってたけど(笑)

やればできるじゃーん!!我が子達〜☆


子育てで最も大切なこと。

『親がいなくても1人で生きていけるようにする』

そのために、

『子供にやらせること。』

なんだって(^-^)

勉強や習い事も大事だけど、生きていくためにできないと困ること。
もっといろいろ教えてあげたいなぁ。。。

今回突然ダウンしたのも、
やっぱりちゃんと『意味』があったのね☆


先週は忙しく、子供とかかわる時間がすくなかった。

1人ずつ、『だっこ』のご褒美☆

4月から、三年生と五年生☆

『だっこ』のご褒美、かなり嬉しかったみたいだよ( ´艸`)☆

アリガトウ☆2人とも(^-^)
  


Posted by komomo at 21:03Comments(2)日記

2011年02月19日

妊娠疑惑!? ☆

昨日のわたし、

吐き気、微熱、頭痛、腹痛、ダルい…


前夜の送別会で、お酒飲んだから二日酔いだと思って寝てたけどなんかおかしい。

回復の兆しなし(*_*)

トイレでオエッてなるし、顔も体も熱くて…全く起きられない。


そんなわたしに、お母さんとダンナさん、

『デキた!?』って(^^;)

いや、だからね、違いますってばぁ(^^ゞ

そんなに妊娠しそうに見える!?(笑)

そりゃあお腹は若干でてますけどねー、

妊娠したかしないか位、自分で気がつくってばぁ(笑)

普段、風邪をひかない元気な私なので、たまにこうなるとよく誤解されます。。。

おかげさまで今朝は起きられるようになりました☆まだ少し胸がムカムカしますが、ツワリじゃありません(笑)

やっと食べ物も少し口にできました☆

ホントは今夜、女子会の予定だったのに…
こっこさん、akubiさん、ごめんね(T_T)
ホントに、ごめんなさい。

疲れをためないように、自己管理、気をつけます。
みなさんも、気をつけて(*^-^)ノ

あたたかいコメントくださったみなさん、ありがとうございました☆☆☆
  


Posted by komomo at 08:04Comments(8)日記

2011年02月16日

タイムスリップ☆



あら、伊藤博文さんじゃないですかぁ〜

ご無沙汰してますぅ〜(^^ゞ

あ、伊藤さん、あなたってまだ使えるんでしょうか?

野口さんに聞いてみよう♪♪
  


Posted by komomo at 17:29Comments(2)日記

2011年02月14日

幸せ運んでくれるかな☆

幸せうさちゃん☆


やさしいお顔。

癒されます。。。

これね、4年位前に、淡島マリンパークで絵付けしたの。

後ろ側は、当時幼稚園児だった妹ちゃんがお絵描きしたのでこんな感じ(笑)

そう、貯金箱なの☆

指の部分には妹ちゃんのお名前が^^*

幸せがいっぱい舞い込んできそうな
かわいいうさちゃん。

ふんわりやさしく見守ってくれています。。。
  


Posted by komomo at 19:45Comments(2)日記

2011年02月14日

バレンタインデー☆キッス♪♪

くるみ入りブラウニー☆

昨日はサッカーの試合で一日中グランド。

全敗ボロボロで、片付けして帰り、

夕方やっとバレンタイン準備ぃ〜(^^;)

あぁ〜忙し×2ε=┌( ・_・)┘


普段、てゆーか基本、全くお菓子作りというものをいたしません(笑)

あ、それからお裁縫というものも、全くいたしません♪♪

でもね、お菓子もお裁縫も、『やればなかなか上手くできる』んですよぉ(^o^)☆
不思議だわぁ〜〜〜


で、ブラウニーね。
ミックス粉使ったからあっちゅーまよ♪♪
妹ちゃんと2人でヽ(^^)
バターとチョコを湯せんでとかしたり〜
混ぜたり〜
トッピングしたり〜

あ、それだけ?それだけだわ(^^;)アハハ…


でも、普段うちには漂うことのない、甘〜い香りが☆
長男クンもダンナも、

『ケーキやさんの匂いだ〜』
『売ってるお菓子みたい〜』

って、喜んで食べてくれましたよ(*^_^*)

今日は静岡で勉強会☆
心の中で、バレンタインデーキッス〜♪
歌いながら、元気に行ってきまーす(^o^)

サビしか知らないけどー(笑)  


Posted by komomo at 08:17Comments(0)おいしいもの♪

2011年02月13日

一番大事の正解は☆


『信じ抜くこと』


なんですって(^-^)/

その理由。。。


『全ての物事が、信じないと何も始まらないから。』


確かに。そうだね。

人を信じる、物を信じる…色々あるけどやっぱり、

“自分を信じる”かな^^*

わたし、仕事を始めたばかりの頃は、

人目ばっかり気にしてた。。。

人から良く思われたい、イイヒトでいたい、変に誤解されたくない…
そればっかり(^^;)

だけど、大事なのは、人からどう思われたいかじゃなく、自分がどうありたいかだってことかなって最近気付いて^^*

人を気にするから落ち込んだり、
人を気にするから余計なこと考えちゃってたんだよね(^^ゞ
挙げ句の果てに、人を誤解することにつながってしまう…。

それって結構難しい。
今でもやっぱり、人を気にしちゃうもん(笑)

だからこそ、
自分を信じて、
目標に向かって☆☆☆前進!!


さて、今日は長男クン、サッカー試合!!
ダンナさんはすでにグランド準備に行っております。
お寝坊さんの妹ちゃんを起こして、応援に行かなくちゃ!!
  


Posted by komomo at 07:43Comments(4)まじめなお話

2011年02月12日

おみやげばなし☆

数量限定☆マロン

旅の途中で食べたおやつです(*^_^*)

ひんやり甘くて美味しかったぁ〜☆


先週の日曜日、『ブログお預け宣言』をしてから、

お友達から色々メールをいただきました☆

ありがたい^^*


そのうち1つをご紹介☆

負けないこと
逃げ出さないこと
投げ出さないこと
信じ抜くこと

駄目になりそうな時、どれが一番大事でしょうか?


コレね、東大の試験問題とか(^^ゞ


正解はどれだったと思いますか?

きっとあなたが選んだ答えが

今のあなたに必要なことなのかも。。。


正解は、後程ヽ(^^)☆  


Posted by komomo at 14:24Comments(6)まじめなお話